

体験レッスン
EXPERIENCE


体験レッスン
EXPERIENCE








ぽっかベビマ(ベビーマッサージ)
ワンコインベビーマッサージ
赤ちゃんに「触れていい?」と声をかけることは、“あなたを大切に思ってるよ”という気持ちをまっすぐに届けること。
ぽっかベビマでは、そんな丁寧なふれあいをベビーマッサージを通して、赤ちゃんもママも「ありのままの自分」を大切にする時間を過ごします。
ぽっかベビマ(ベビーマッサージ)
ワンコインベビーマッサージ


赤ちゃんに「触れていい?」と声をかけることは、“あなたを大切に思ってるよ”という気持ちをまっすぐに届けること。
ぽっかベビマでは、そんな丁寧なふれあいをベビーマッサージを通して、赤ちゃんもママも「ありのままの自分」を大切にする時間を過ごします。
レッスンの流れ
受付・ご案内
5分前より入室OK。先にお支払いと初回の方は自己紹介カードの記入をお願いします。
はじまりの時間
絵本の読み聞かせやふれあい遊びで、赤ちゃんとママの気持ちをほぐします。
ベビーマッサージタイム
パッチテストの後、赤ちゃんの様子に合わせてマッサージを進めます。
リラックスタイム
水分補給やお着替えの後は、おしゃべりタイム。育児のことやおすすめ情報など、気軽にお話ししましょう♪
おわりの絵本とお見送り
絵本を読んでクールダウン。ゆっくりお帰りのご準備をどうぞ。










ぽっかベビヨガ
ワンコインベビーヨガ
ヨガというと柔軟性やポーズを思い浮かべがちですが、ぽっかベビヨガは「親子のコミュニケーション」を目的としています。
赤ちゃんと目を合わせて、声をかけて、遊びながら、色々な感覚経験を楽しみ、リフレッシュできるふれあいの時間です。お互いの呼吸や表情、肌のぬくもりを感じながら、親子の絆がぐっと深まります。
ぽっかベビヨガ
ワンコインベビーヨガ


ヨガというと柔軟性やポーズを思い浮かべがちですが、ぽっかベビヨガは「親子のコミュニケーション」を目的としています。
赤ちゃんと目を合わせて、声をかけて、遊びながら、色々な感覚経験を楽しみ、リフレッシュできるふれあいの時間です。お互いの呼吸や表情、肌のぬくもりを感じながら、親子の絆がぐっと深まります。
レッスンの流れ
受付・ご案内
5分前より入室OK。先にお支払いと初回の方は自己紹介カードの記入をお願いします。
はじまりの時間
自己紹介やふれあい遊びで、赤ちゃんとママの気持ちをゆるめていきます。
ベビーヨガタイム
赤ちゃんと一緒に身体を動かしながら、ママの簡単ストレッチやふれあいエクササイズを楽しみます。
リラックスタイム
水分補給やお着替えの後は、おしゃべりタイム。育児のことやおすすめ情報など、気軽にお話ししましょう♪
おわりの絵本とお見送り
絵本を読んでクールダウン。ゆっくりお帰りのご準備をどうぞ。








はじめてタイム
(タッチファースト®️)
生後1ヶ月健診後〜首すわり頃の赤ちゃんと
ママのためのふれあいプログラム
はじめてタイム(タッチファースト®クラス)では、抱っこの仕方や心地よい姿勢、感覚を育む遊びなどを通して、赤ちゃんの“からだの感覚”や“安心できる触れ方”を育みます。ママにとっても、我が子との関わりに自信が持てるようになり、ふれあいの時間がもっと楽しく、愛おしく感じられるようになります。
はじめてタイム
(タッチファースト®️)
生後1ヶ月健診後〜首すわり頃の赤ちゃんと
ママのためのふれあいプログラム


はじめてタイム(タッチファースト®クラス)では、抱っこの仕方や心地よい姿勢、感覚を育む遊びなどを通して、赤ちゃんの“からだの感覚”や“安心できる触れられ方”を育みます。ママにとっても、我が子との関わりに自信が持てるようになり、ふれあいの時間がもっと楽しく、愛おしく感じられるようになります。
タッチファースト®では
こんな時間を過ごします


赤ちゃんの様子に寄り添いながら、
関わり方をお伝えします。
- 安心感に包まれる抱っこの仕方
- 心地良い姿勢と寝かせ方
- 正しい授乳姿勢
- 絆が深まるコミュニケーションあそび


どんなことするの?
コミュニケーションあそびの時間。
からだにタッチのあそび/おめめあそび/
おててあそび/まんなかあそび/うつぶせあそび
ふれあってあそぶ中で、からだの気付きや安心感を育みます。
体験レッスンの
お申込みはこちらから
赤ちゃんの月齢やママの気持ちに合わせて、3つの体験レッスンをご用意しています。
「どれを選べばいいか迷っている…」という方も、まずはお気軽にご相談くださいね。
レッスン中の授乳やおむつ替え、途中で泣いてしまっても大丈夫。
赤ちゃんのペースを大切にしながら、安心してご参加いただけます。